環境コミュニケーション

環境イベントへの参加・支援

中学校の総合的な学習に協力

説明を真剣に聴いている中学生のみなさん
説明を真剣に聴いている中学生のみなさん

千代田区立九段中等教育学校が総合的な学習の一環として行っている「都市と環境」の学習に協力しています。数名の中学生のみなさんが弊社を訪れ、ハウス食品グループの環境活動や製品等の説明を受け、その後、2ヶ月かけて考えた「環境に配慮した製品」の発表を行うというものです。これからもこのような環境学習に力を入れてまいります。

クリーンアップ活動の実施

クリーンアップ活動
クリーンアップ活動

ハウス食品グループでは、地域への環境コミュニケーションの一環として、2009年度より、全国の事業所で周辺地域の清掃活動を実施しています。清掃活動を通じて地域の一員であることを再認識し、近隣の皆様とのコミュニケーションのきっかけにもなっています。

ハウス食品グループクリーンデー実施

ハウス食品グループクリーンデー

2018年よりハウス食品創業記念の11月に合わせてハウス食品グループ全体(海外拠点も含む)で各事業所の近隣や通勤経路等を一斉に清掃する「ハウス食品グループクリーンデー』活動を実施しています。 この活動は、楽しくコミュニケーションを取りながら歩き、地球をきれいにする。また、「人と地球」に健康で、持続可能な全員参加の活動にしていきたいという思いで実施しています。

2020年度からは新型コロナウイルスの感染症拡大に伴い開催を見合わせています。