open close
蜜玉 MITSU-TAMA 新タマネギ

淡路島の肉厚でみずみずしく甘いタマネギ

「蜜玉」とは、
兵庫県淡路島で2525ファーム(淡路島希望食品有限会社)が生産する
こだわりのブランドタマネギの
商標です。

  • 生産地風景
  • 生産地風景
  • 生産地風景

蜜玉(新タマネギ)の味と特徴

蜜玉(新タマネギ)

肉厚でみずみずしく
上品な甘みの新タマネギ

甘みと風味が詰まったタマネギは、肉厚でやわらかな食感。新タマネギならではのみずみずしさも楽しめる、甘みとうま味がのったタマネギです。

兵庫県南あわじ市
生産地 兵庫県南あわじ市
収穫時期 1~4月
販売時期 1~4月

蜜玉のおすすめの食べ方

サラダから加熱まで
幅広く楽しめる新タマネギ

生で食べるときは薄くしスライスして空気さらしがおすすめ。甘みやうま味をそのままいただけます!加熱すると持ち前の甘みがぐっと増してとろ甘がとってもおいしいです。

蜜玉のおすすめの食べ方

生産者・農園について

2525ファーム 兵庫県南あわじ市
  • 有機肥料100%へのこだわり

    有機肥料100%にこだわり特別栽培で育てています。土壌消毒や除草剤を減らすことで地下水汚染も減少。未来の環境にもやさしい栽培法を目指します。

    有機肥料100%へのこだわり
  • タマネギが育つのにぴったりな淡路島

    日照時間が長く雨が少ないため、太陽の光をたっぷりと浴びて育つ蜜玉。淡路島の豊かな土壌と温暖な気候に育まれながら丁寧に栽培されています。

    タマネギが育つのにぴったりな淡路島