「フルーチェ」と「セノビック(R)」がついに、夢のコラボ!「セノビックミルクココア味でつくるフルーチェベース」12月1日(金)からロート製薬の通信販売で、数量限定で新発売!!
2017年11月21日
ハウス食品株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:工東正彦)とロート製薬株式会社(本社:大阪府生野区/代表取締役社長:吉野俊昭)は、プルンとした食感のデザート「フルーチェ」と成長期の骨を研究して生まれた栄養機能食品「セノビック(R)」が共同開発した、「セノビックミルクココア味でつくるフルーチェベース」を、2017年12月1日(金)よりロート製薬の通信販売にて数量限定で発売致します。
“子どもが親と初めて作る手作りデザート”として親しんでいただいている「フルーチェ」と“成長期応援飲料”として愛飲されてきた「セノビック(R)」は、共に子どもの成長を応援してきた2ブランドとして、今回初めてコラボレーションし、「セノビックミルクココア味でつくるフルーチェベース」が誕生致しました。
セノビックミルクココア味を冷たい牛乳に溶かし、フルーチェベースと混ぜるだけでカルシウムや鉄、ビタミンDといった体に大切な栄養素(注)を美味しくとることが出来ます。牛乳が苦手な方も美味しくお召し上がりいただけます。
(注)コップ2杯(牛乳300ml+セノビック約16g)で1日あたりの栄養素等表示基準値
(18歳以上、基準熱量2200kcal)に占める割合 カルシウム88%、ビタミンD67%、鉄89%
(1日2杯を目安とし、コップ1杯は牛乳150ml+セノビック約8gと換算した場合として換算しています。)

画像:セノビックミルクココア味でつくるフルーチェベース
製品特徴:セノビックミルクココア味でつくるフルーチェベース
・牛乳に溶かして飲む「セノビック(R)」をプルンとした食感のデザートとして、おいしく食べることができる「セノビックミルクココア味」のためだけに開発したフルーチェベースです。
・フルーチェベースはバナナピューレを使用し、添加物の甘味料を使用していないバナナ味です。「セノビックミルクココア味」と混ぜると相性は抜群です。バナナココア風味のデザートができ上がります。

画像:「セノビックミルクココア味でつくるフルーチェベース」のつくり方

画像:調理例
購入先サイト
●ロート製薬通販サイト「ロートオンラインショップ」
https://www.shop.rohto.co.jp/shop/
※本品は12月1日(金)から販売いたします。
製品概要
製品名 | セノビックミルクココア味でつくるフルーチェベース |
---|---|
内容量 | 150g(2~3人分) |
希望小売価格 | 200円(税別) |
発売日 | 12月1日 |
発売地区 | 全国 |
発売チャネル | ロート製薬 通信販売限定 |

画像:「セノビックミルクココア味でつくるフルーチェベース」のアレンジレシピ