幅広いお客様の“適量ニーズ”にお応え
「咖喱屋カレー小盛サイズ 4袋入り」<甘口>新発売
~ <中辛><辛口>はパッケージをリニューアル ~
2021年02月01日
ハウス食品は、29種類のスパイスの香りと野菜やブイヨンをじっくり煮込んだコクが特徴のレトルトカレー「咖喱屋カレー小盛サイズ 4袋入り」の新アイテムとして、<甘口>を2月8日からスーパーなどで発売します。カレー専門店で味わうようなカレーが小盛の4袋入りで手軽に食べられます。既存の<中辛><辛口>もパッケージをリニューアル。内容量600g(150g×4袋入) 、オープン価格(税別参考小売価格394円)。

画像:「咖喱屋カレー小盛サイズ 4袋入り」各種
■特徴
(1)通常の1人前より少なめの量なので、少食の方はもちろん、いつもの食事プラスもう1品にもちょうど良い量です。
(2)4袋入りなので、2袋で大盛、3袋で特盛など、食べたい量をお客様の気分やお好みに応じて調整できます。
■開発ストーリー
①【きっかけ】
レトルトカレー市場において、一般的な内容量は180g~200gであることが多く、この量に不満を持っているお客様が潜在的にいると仮定し、この不満が解消できる製品をお客様にお届けしたいと考えたことが開発のきっかけです。
2020年2月に発売した<中辛><辛口>がお客様からご好評をいただいたため、今回<甘口>を発売します。
②【ターゲット】
いつも家にレトルトカレーをストックして食べているが、実は「内容量」に満足していない方に向けた製品です。
Ex:いつものレトルトカレーだとちょっと量が多くて残してしまうシニア女性。
通常1人前レトルトカレーだと量が足りない食べ盛りの子供。
③【苦労した点】
内容量を何gに設定するか、が最も苦労した点です。お客様調査を何度も実施し、今回のコンセプトに対して最適だと考える内容量「150g」にたどりつくことができました。
■ブランドの取り組み・展望
店頭プロモーションを中心に、お客様に製品の魅力をお伝えし、まずはトライしていただくことで、小盛需要を開拓していきます。お客様の適量ニーズにお応えできる製品の代表格として、市場を牽引していきたいと考えています。
◆プロモーション計画
サトウ食品株式会社が発売している「サトウのごはん小盛り3食パック」とコラボし、店頭での関連陳列など、お客様に小盛製品の魅力を一緒に発信していきます。
■製品概要
製品名 | 「咖喱屋カレー小盛サイズ 4袋入り」<甘口> 「咖喱屋カレー小盛サイズ 4袋入り」<中辛> 「咖喱屋カレー小盛サイズ 4袋入り」<辛口> |
---|---|
内容量 | 600g(150g×4袋入り) |
価格 | オープン価格(税別参考小売価格394円) |
発売日 | 2021年2月8日 |
発売地区 | 全国 |
・「咖喱屋カレー」ブランドサイト(2月8日更新予定)
URL:https://housefoods.jp/products/special/cyc/index.html